
無実の罪で遠流の刑に処せられた明雲大僧正を奪還すべく、日吉山王権現の御神託を受け...
中臣鎌足が病に倒れた。彼の盟友天智天皇はその死の直前に藤原の姓と大織冠を彼に贈る...
西光親子の讒奏で、比叡山の座主である明雲は伊豆の国に配流となった。衆徒はこの結果...
平時忠卿が比叡山の怒りを収める。その同月、京は大火災に見舞われる。 夕方になって...
乙巳の変後、軽皇子が天皇の位に即位され、中臣連鎌足は大錦冠と内臣の位を天皇より賜...
比叡山は師高兄弟の断罪を朝廷に訴えたが、判決はなかなか下されない。人々は後二条関...
入鹿の屍は父のもとに届けられた。息子の屍を見た蝦夷は、もはやこれまでと屋敷に火を...
645年、大極殿にて。帝の臨席する儀式の席で中大兄皇子と中臣鎌足は遂に蘇我入鹿暗...
陰謀の首謀者成親は多田蔵人行綱に、戦に使う弓袋にするための白布を贈る。一方、加賀...
中大兄皇子と中臣鎌足は藤花の下、乱れた世を正す策を話し合う。 藤下談謀中大兄皇子...